暑さも一段落し、朝晩しのぎやすくなってまいりました。
木々の葉も少しずつ色づきはじめ、秋の気配を感じるこの頃です。
キャンプ場のご利用については再々、お知らせしておりますが、
整備工事が続いておりますので
もうしばらくお待ち下さいますようお願い致します。
木々の葉も少しずつ色づきはじめ、秋の気配を感じるこの頃です。
キャンプ場のご利用については再々、お知らせしておりますが、
整備工事が続いておりますので
もうしばらくお待ち下さいますようお願い致します。
第2回ホタル観賞会が7月2日(土)に開催されました。
県内・県外、合わせて700名程のお客様にご来園いただき、
大盛況に終わることが出来ました。
遠方より、お越し頂きありがとうございました。
県内・県外、合わせて700名程のお客様にご来園いただき、
大盛況に終わることが出来ました。
遠方より、お越し頂きありがとうございました。

6月25日(土)に第1回ホタル観賞会が開催されました。
多少の小雨がありましたが、600名程の参加者で賑わいました。
他県からは、東京・千葉・埼玉・栃木・群馬・神奈川・福島と100名近くの
参加があり、大盛況でした。
7月2日(土)に第2回ホタル観賞会が開催されます。
午後7時30分?8時30分 (雨天中止)
北山公園内の新池(管理棟付近集合)
ご予約は承っておりませんので、当日お越しください。
駐車場に限りがございますので、乗り合いか早めのお越しをお待ちしております。
ホタル観察数
ゲンジ数 ヘイケ数 合計(匹)
6/23 17 74 91
6/24 19 77 96
6/25 26 97 123
6/26 27 95 122
多少の小雨がありましたが、600名程の参加者で賑わいました。
他県からは、東京・千葉・埼玉・栃木・群馬・神奈川・福島と100名近くの
参加があり、大盛況でした。
7月2日(土)に第2回ホタル観賞会が開催されます。
午後7時30分?8時30分 (雨天中止)
北山公園内の新池(管理棟付近集合)
ご予約は承っておりませんので、当日お越しください。
駐車場に限りがございますので、乗り合いか早めのお越しをお待ちしております。
ホタル観察数
ゲンジ数 ヘイケ数 合計(匹)
6/23 17 74 91
6/24 19 77 96
6/25 26 97 123
6/26 27 95 122
今年もホタル鑑賞会を開催します。
やわらかな光とともに、夜の空間を幻想的に飛び回るホタルを見に、
ぜひ鑑賞会へお越しください。
日 時 6月25日(土)、7月2日(土)
午後7時30分?8時30分 (雨天中止)
場 所 北山公園内の新池(管理棟付近)
持ち物 長靴等
参加費 無料
やわらかな光とともに、夜の空間を幻想的に飛び回るホタルを見に、
ぜひ鑑賞会へお越しください。
日 時 6月25日(土)、7月2日(土)
午後7時30分?8時30分 (雨天中止)
場 所 北山公園内の新池(管理棟付近)
持ち物 長靴等
参加費 無料
こんにちは
今、北山公園では、サツキ・スイレン・あやめの花など咲いております。
コウホネやニッコウキスゲも咲きはじめました。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
今、北山公園では、サツキ・スイレン・あやめの花など咲いております。
コウホネやニッコウキスゲも咲きはじめました。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。


桜も散り、木々が芽吹いて新緑が始まりました。
ボタン桜も咲き、散歩には良い季節となりまた。
ボタン桜も咲き、散歩には良い季節となりまた。

北山公園の桜まつりが開催されますので、
皆さん、お誘いのうえ、ご来園をお待ちしております。
日程は下記の通りです。

皆さん、お誘いのうえ、ご来園をお待ちしております。
日程は下記の通りです。

こんにちわ
ようやく北山公園にも春が訪れました。
水芭蕉、スイセンの花が咲きはじめました。
みなさんも北山公園で春の訪れを感じてみませんか?


いつもご利用いただきまして、ありがとうございます。
キャンプ場につきましては、以前にもおしらせしてありますが、
整備工事中のため、現在ご利用できません。
尚、再開についてはホームページにてお知らせさせて頂きますので、
しばらくお待ちください。
キャンプ場につきましては、以前にもおしらせしてありますが、
整備工事中のため、現在ご利用できません。
尚、再開についてはホームページにてお知らせさせて頂きますので、
しばらくお待ちください。